「ヨガとピラティスってどう違うの?」
「どっちが痩せる?」
「向き不向きって言うけど、私に合っているのはどれだろう?」
ヨガとピラティスって似ているようで効果も同じような・・・。
そんな疑問に思ったことはありませんか?
私も経験するまでは違いが全くわかりませんでした。
でも、ヨガの資格を取って勉強していくうちに、ヨガとピラティスの違いや効果は全く違うことに気づいたんです。
・ヨガはリラックスや心を整えるもの。
・ピラティスは体幹強化や姿勢を改善するもの。
ざっくり言うとこのような感じです。
目的別にヨガとピラティスの「向き・不向き」もご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ヨガとピラティスの違い<歴史>
ヨガとピラティスの違いは起源・目的にあります。
ヨガ | ピラティス | |
起源 | インド(紀元前2500年前) | ドイツ(1920年頃) |
目的 | リラックス・心身安定 | リハビリ・姿勢改善 |
内容(動き) | ゆったりとした動き・ポーズ静止 | 体幹強化などのエクサイズ |
ヨガの歴史
ヨガの起源は紀元前約2500年頃、インドで発祥した修行の一つといわれています。
坐禅をし、瞑想しながら心と体を一つに「つなぐ」ことを目的としていました。
ヨガ人気が高まるきっかけとなったのは、ハリウッドセレブたちが夢中になったことです。
以後、ダイエットや美容目的としてホットヨガが生まれ、全国的にヨガ人口が増えました。
ピラティスの歴史
ピラティスは約100年前、ドイツ人の「ジョセフ・ピラティス氏」によって開発されたメソッドです。
第一次世界大戦中、負傷した兵士のリハビリのために取り入れ、オリジナルのエクササイズ法から指導を始め、後に「ピラティス」が確立されました。
「ピラティス」は考案者の名前が由来になっているんですね。
現在ではフィットネスだけでなく、医療方面でもピラティスを取り入れ、大きな広がりを見せ始めています。
ヨガとピラティスの違い<効果と内容>
ヨガとピラティスの違いは、内容によって大きく異なってきます。
ヨガの効果と内容
ヨガの効果を一言であげるとしたら「心の安定」です。
心と体をつなげる目的として、瞑想やゆったりとした呼吸をしながらポーズをとります。
自律神経を整えたり、リラックスして日々のストレスを解消して集中力を高めていきます。
ピラティスの効果と内容
ピラティスはリハビリを目的としたエクササイズなので、「体の機能を安定させる」ことが効果になります。
マットやマシンを使って体幹とインナーマッスルを整えます。
正しく体を使えるように整えていくことが目的になるため、ヨガよりも運動量は多いかもしれません。
ヨガとピラティスの違い<向き・不向き>
ヨガとピラティスの内容と効果を比べて、
「それでは私に向いているのは、ヨガとピラティスどっちなのだろう?」
と思われたかもしれません。
選ぶ基本としては、「あなたの目的」になります。
ダイエットをしたいのか、リラックスしたいのか、目的がハッキリと分かれば迷いはなくなるでしょう。
それでは実際に向いている人・向いていない人をあげていきますね。
ヨガに向いている人
ヨガはゆっくりとした腹式呼吸をしながら、一つのポーズをキープします。そのため、ストレッチ効果が高まり、柔軟性がアップするので、体の固い人に向いているでしょう。
また、瞑想をすることで頭をクリアにし、日頃の精神的ストレスを解消したい人にもオススメです。
強めのポーズもあるので、柔軟性と筋力を同時に高めることもできます。
ヨガに向いていない人
ヨガに向いていない人は、「ダイエット目的」を重視している方になります。
ヨガにはリラックスしながら行うポーズが多いため、負荷量も少なくダイエットを目的としていないのです。
ヨガは心の安定を目指していくので、体重を落としたい、筋力をつけたい方には向いていないといえるでしょう。
ピラティスに向いている人
ピラティスは、マットやマシンを使って体全体を動かしていきます。
特徴はインナーマッスルを意識して体を動かしていくことです。
インナーマッスルは良い姿勢を保ために大切な筋肉。
そして運動量も多いためダイエット効果も高く、「運動をした」感覚をとても味わえるので疲労感を求める方にはオススメです。
またピラティスはリハビリを目的としたエクササイズなので、体の機能を学ぶこともできます。
怪我や痛みを抱えている方には、解剖学に沿った筋トレができるでしょう。
ピラティスに向いていない人
ピラティスは、体幹を鍛えるため筋力をとても使います。そのため、かなりキツイと感じる方もいるかもしれません。
激しい運動や筋トレをしたくない人は向いていないでしょう。
ヨガとピラティス2つについていえること
ヨガとピラティスの二つに共通していえることは、長く続けることで効果を実感できることです。
一度体験しただけで、実感できる人は少ないでしょう。半年以上続けて、改めて効果を実感できるものです。
そのため、短期間で成果を上げたい方や、結果が出ないとやめてしまう方はヨガとピラティスには向いていないと言えます。
楽しく続けられることが何より大切なのでしょう。
自宅で気軽に体験してみる!オンラインサービス
ヨガとピラティス、どちらも続けることに効果があると話してきましたが、まずは体験してみないことには始まりませんよね。
やはり相性もあるので、どちらも体験してみることをオススメします。
未だ、コロナ禍の影響で「オンラインヨガ」の人気は衰えていません。
オンラインヨガのメリットは
周りの目を気にせず出来ること
自分の都合の良い時間を選べること
スタジオの対面より費用が安いこと
が挙げられます。
オンラインヨガは各社様々なサービスがあって、どれを選んだら良いか悩みますよね。
私がオススメしたいオンラインサービスをご紹介します。
オンラインヨガの最大手「SOELU」はリアルタイムでレッスンを受けることができる「ライブレッスン」が魅力。直接指導を受けられることが一番のオススメです。
また、24時間の動画視聴もできます。
もちろん、ピラティスもクラスもあるのでどちらも体験してみたい方に特にオススメなんです。
さらに、「レッスン受け放題お試し30日100円」キャンペーン中です。
ぜひこの機会に、ヨガとピラティス体験して
自分に合ったものを見つけてみてはいかがでしょう。
ヨガとピラティス「向き・不向き」の違いとまとめ
ヨガとピラティスのと特徴や効果をまとめてきました。
ヨガは心と体を繋げ、精神の安定を求めるもの
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるエクササイズ
大きくいうと、ヨガは「心」、ピラティスは「体」を目的としているといえるでしょう。
目的によって、向き不向きがあるかと思います。
まだどちらも体験したことのない方は、まず体験からスタートしてみることをオススメします。
ご自身に合った選択をして、楽しく続けられる運動をしていきたいですよね。